[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
お勧め装備と入手方法
●アイテムのドロップLVについて
防具やアクセサリの種類ごとにドロップレベルが設定されており、
例えばドロップレベル51以上のアクセサリは、単純にレベル51以上の敵しか落とさない。
ノーマルモードで最もレベルの高い敵は塔60階のダークドラゴン(レベル60)なので、
例えばティアラ(ドロップレベル71以上)はノーマルモードでは入手不可。
ちなみにマップに設置されている宝箱にもレベルが設定されている。
(宝箱のレベル)≒(そのマップにいる敵の中で、最もレベルの低い敵のレベル) と思っていい。
ボス撃破後に出る宝箱のレベルは、ボスのレベルと等しいっぽい。
(アドバンスのマザークリーパーの宝箱からプレートアーマーをgetできる)
ただし、ボス撃破後の宝箱に入っている可能性があるのは防具とボスのカードだけ。
アクセサリは入手不可。
●ホーリーブレスレット ドロップレベル6以上
装備に必要なレベル:8
アンデッドに対するダメージ1.5倍、アンデッドを成仏させる
・序盤で入手可能。
・リュウナが仲間になるマップだと、ちょっと出やすいかも。鏡の世界で粘っとけ。
・アンデッド部隊が進入してきた!系のフリーバトルでも出やすいかも。
・ノーマル天空の塔やラスダンなどでも運がよければ出る。
●天使の輪 敵キャラ固有ドロップ
防御:19 魔法力+20%
必要筋力:0 必要知力:53
HP自動回復(大)
・「光の軍勢突破作戦(どうぶつ王国)」で出てくる天使みたいな敵がたまに落とす。
・筋力<<知力で育てているキャラにおすすめ。
●大天使の輪 敵キャラ固有ドロップ
防御39 魔法力+25
必要知力66 HP回復(特)
・アドバンスモードの天使が稀に落とす。
どうぶつ王国マプの全ての天使(←炎天使の輪をよく落とすが、稀に大天使の輪を落とす)、
プリンシパリティ(塔47F)、アークエンジェル(塔47F,60F)
・ノーマル天空の塔の47F・60Fにいる天使からも入手可能?
●神弓のバンダナ 敵キャラ固有ドロップ
防御:23 魔法力+0%
必要筋力:46 必要知力:57
貫通率20% クリティカル率+30%
・天空の塔(ノーマル)の30~33階で出てくる弓使いが稀に落とす。
30階に来たら一度撤退してセーブし、これを入手できるまで粘るといい。
・エルウィンやクピードにマジおすすめ。
●本気の下着
女性のみ装備可
防御;48 魔法力+10%
必要筋力:52 必要知力:52
50%でダメージモーション回避
武器攻撃に魅了50%がつく
特殊合成でのみ入手可能。
貫通エルウィンとの組み合わせはマジおすすめ。
リュウナ・マオに装備させるも上等。ブランに下着を装着させるのは推奨されない。
●五寸釘 ドロップレベル21以上
必要レベル20
呪い効果付加
・呪い状態は20秒間持続し、全てのダメージ(毒含む)が2倍になる。
ボス相手にも呪いは効く。(ラスボスとマザークリーパーは除く)
反則級なアイテムだが、敵の攻撃にも一部ヤヴァイのがあるのでキニスンナ。
残念ながら機械系・クリーパー系の敵を呪うことはできない。
・本陣を使えるようになった後は、道具屋の掘り出し物として店に並ぶこともある。
・色んな敵が落とす。狙って取ろうとするとなかなか取れない(と感じる)。そういうもん。
・ノーマル砂漠のジェネレータから沸く芋虫から入手しやすい・・・か?
●ティアラ ドロップレベル71以上
魔法力+35%が魅力。
アドバンス光の軍勢突破作戦まで進めれば中央通りで買える。
●フルヘルム ドロップレベル51以上
グレイトヘルムの材料となるこの防具は、ノーマルモードでも天空の塔51階以降などで一応入手できる可能性はある。
ただし効率はそれほど良くないので、欲しい人は素直にアドバンスに進んだ方がよさげ。
アドバンス移動要塞突入作戦まで進めれば、中央通りで買えるようになる。
●グレイトヘルム ドロップレベル81以上
接頭語のつく兜としては最高の防御力。
アドバンス塔30階を越えた辺りから入手可能。
●ガウン ドロップレベル51~80
アドバンス攻略に欠かせないと言ってもいい「イリュージョンマント」の材料。
フルヘルム同様、ノーマルモードでも天空の塔51階以降などで一応入手可能だが、
アドバンスの旧街道要撃作戦まで進めれば、中央通りでアッサリ買えるようになる。
●プレートアーマー ドロップレベル81以上
マジックアーマーの合成材料。
アドバンス天空の塔32~34階が入手率高い気がする。
●マジックアーマー ドロップレベル91以上
防御力87 必要器用31 必要体力65
この装備条件でこの防御力。足が遅くならない。接頭語もつけられる。
別のメモリーカードを使って2周目を始める場合にも役立つだろう。
また、マジックアーマーは光の鎧・影の鎧の材料にもなる。
マジックアーマーは合成で作れるが、直接入手の目安はおおよそアドバンス塔46階以降ってとこ。
●魔導書 敵キャラ固有ドロップ
魔法力+30 必要レベル40
知力60分に相当する魔法力。ティアラや武器などによる魔法力修正も受ける。
ブランネージュやスパーククピードの必携アクセサリか?
アドバンス後半の魔法使いが落とすっぽい。
●聖騎士の鎧 敵キャラ固有ドロップ
防御力84 移動速度-20% 必要器用47 必要体力85
対アンデッド攻撃 消費SP+50%
ケイロンの周りにいる兵士(プラチナパラディン)などが落とす。
性能は決して良いと言えないが、アンデッドのカードを集める時には便利。